忍者ブログ
ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年、二日目。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

私は、去年は色々(主に精神面で)追い詰められた感じで。

後半はもう全てどうでもよくなるくらい人生捨てる気でも有り。

気分的には、比較的長かったような感じです。


新年明けても、これから仕事や、資格取りや、バイトやらで追い立てられてて、精神的にあまり穏やかに迎えられた感じがしませんが。


それでも、これを区切りに、これから頑張っていきたいと思います。


さて、以前買った「sweet pool」ですが、コンプしました。


結局、やる機会と気分が一致せず。



年越しを目前にして、唐突に31日からやり始め。

1日の日の出を背に、プレイしながら新年を迎え。
そしてまた明け方近くまでプレイしてフルコンプしました。


年跨ぎながら腐りきった感満載(笑)


でも、私的に良作で、今でも余韻から覚めません♡



感想は以下。 ※一応ネタばれ有るかも知れないので、未プレイの方はお気とつけて。

 

PR

081219_222856.jpg


発売日の昨日速攻買いに行きました(笑)

でも、今日は医療事務の学校だったので(実は先月から通ってます)

始めたら確実に授業始まるぎりぎりまでプレイする(つまり徹夜)だろうことは予測されたので。

泣く泣くインストールは本日(涙)

授業が5時間もあるのに寝不足はきついのよ…(泣)


とか言いながら、当日一緒に購入した文庫を二つも読んだので。

結局寝たのAM6時前で睡眠時間は1時間あるかないかだった…(TT) ←アホ



明日も朝から用事があるんですが。


やりたい~~っ!!!





やろうかな…(笑) ←意思が弱い

そろそろ、ブログに直リンクをやめて、サイトに繋げてみました。



本当に、長らくご心配などお掛けしてしまい、申し訳ありませんでした。



正直、まだ来ているみたいなので、その辺りが怖いんですが。


とりあえずは、しばらく様子見でぽちぽち更新してみようかなと思います。



それに、それでも改善されないようなら、いっそブログ主体にすればいいしね。


ただ、ブログにすると、見づらいかなぁ~って思って、あまり気乗りはしないけど…(・・;;



でも、絵も、描き溜め状態で。

いい加減、アップしていきたいです。



古くなると、結局あげられなくなっていくから…(TT)



話も、色々浮かんで書き溜まる一方で。


サイトで更新するよりか、頭の中のストーリーが遥かに進みすぎているから。


正直これが一番まずいのもあるし…(笑)



やっぱり、純粋に『作る』って好きだしね。





それに、話は変わるけど。


先週、某サイト様が京都に観光にいらして。


腐ネタやらなんやらをおおぴらに語れたものだから。


もうテンション(創作意欲)がメーター振り切れ状態で、少し放出しないとまずいのよ…(主に脳内・笑)



や、だってさ。


メールはちょくちょくしてたけど、実際お会いするのは、二回目にして三年振りだったし。



観光してカラオケして飲みにも行って。



ゲームの話やら、漫画やら、声優さんネタやら、オタクトークが気にせず出来てすごく楽しかった♡


特に、今すごく好きな雲雀さん(リボーン)の話とか、ガンダムOOとか話せるのが嬉しかった!!(周りにいないの!!)


おまけに好きなカップリングも同じで、すごくテンションが上がったし(笑)



はしゃぎにはしゃぎで、ほぼ一方的にしゃべり倒しの一日だった。。。


さすがに、翌朝起きたら、引かれたんじゃないかと、ちょっと心配になったよ…(^^ゞ



大遅刻する上、食事代など奢って頂いたり(←太っ腹な方だった!!)



至れり尽くせりで、ガイドも大分行き当たりばったりでいい加減ぶりをフルに発揮してしまったけど。




幸せやった…(*´∀`*) ←お前はな





更には、来年の一月にもまた来て頂けるそうで(しかもオール!!)





この上がっていく一方のテンションを発散していかないと、足元が見えなくなっていく…(笑) ←そのままどこかに落ちて二度と上がってくるな







あ、でも、意欲と更新速度は反比例なので悪しからず☆ ←せめて比例はしろよ




や、そうでなくても、我慢してたガンダムOOのゲーム(PS2)をとうとう買ってしまい。 



こっ、心がブレる…(笑) ←ブレ…(・д・`)??








と、近状としてはこんな感じです。 ←近状だったのか?




復活したからには、更新はしたいですし。




相変わらずな感じですが、生きているうちは、必ず更新されるはずなので。



いずれ、ふらっと何かしらアップしていると思います(笑) ←ヲイ

放置しっぱなしやな(笑)


いえ、本当にすみません。


ええっと、まず、近状なんですが。



一応、仕事は休職しました。



10月初めから、本格的に体調を崩し始め。



心療内科に行き。



それでも、下旬ぐらいに、倒れる寸前までいってしまったので。

その日に病院行って、先生に二週間くらいの診断書を書いてもらい。


翌日、会社に「休職します」って電話を入れ。



しかし、上司の人に、とりあえず、『欠勤』という形で、今は一週間~二週間くらい休みを取ってみたらどうだと提案され。



とりあえず、一旦その通りにして。




でも、やっぱり体調面も精神面も、改善するところが見られず。


薬も、少しずつ強くなっていき。



結局、先生も、一ヶ月くらい診断書を書くから、その間に体調面を治しましょうってことになって。



その旨を会社に伝え、上司の人が来てくれて。


以前の二週間分の診断書と一緒に、一か月分の診断書を足して。


休職届けを出しました。




しかし、二ヶ月休職すると、『自然退職』になるらしいです…。




私が申請した休職届けの期間は、「10/24~12/6」の、約一ヶ月半。



ギリギリです…。




一応、休職届けを出し。


今月は、給料が入るだろうし。



来月は、傷病手当の申請したので、それで何とかなる。





だから、もう辞めることにしました。




今は、体調面・精神面共に悪いせいか、マイナスに考えているだけかもしれませんが。




正直、一ヶ月で復帰できるとは思えないし。


不安と恐怖心で押しつぶされてて。



傷病手当は母に会社に行ってもらったんだけど。

なんでも、事務じゃなくても、ピッキングとか、現場とかで復帰してみてもどうだと提案されたらしく。



しかし、甘い考えだとはわかってるけど。


「働くこと」「会社」というものが今は怖い。




だから、一ヵ月休職して、それ以降また休職したって、自然退職なら。



もう辞めてしまって、今は気を休めて、資格をゆっくり取ってみようと考えてます。





リハビリに、絵もちょくちょく描いてるし。

(二、三ヶ月くらい描いてなかったから、大分絵柄変わったけど・汗)



楽しいこと、楽しむことを考えていきます。
と、言うことで、近畿圏に舞い戻って2週間近く経ちました。


感想をすっかり忘れていたわけではありません。



ただ、なんとなくやる気が…(←それもどうだよ)



や、季節の変わり目だとか、秋に入るからとか、仕事が辛いとか、諸々の理由が重なってしまっただけなんだ。

辞めたいとかさ(←そこが一番ネックだろ)



あ、ぽろっと本音が…(←嘘付け)



さて、そんなこんなで(どんなこんなだ)



信州の写真でも上げてみようかと思います(←唐突だな)



決して、ネタを考えるのが面倒とか、そんなことではありません(←そんなことだろ)




因みに、旅行前に携帯変えたので、画像がきれいになっている上、若干大きめです☆




1.二日目朝のホテルの窓から。

080918_070802_ed.jpg

雨で水分多かったのか、次のホテル行くときも一面霧だらけでした…(汗


2.その次に行ったホテル

080919_082704_ed.jpg 外見。
080919_082603.jpg ロビー天井。

外見とロビーの天井はオランダ調(?)な作りで好みだったよ♡


3.ホテルの周辺を散策(ただし、少し出かけるだけで、最低でも20kmが普通で車で三十分は有す)

080918_110846_ed.jpg 有名な川らしいよ(マシなガイドしろ)

080918_110828_ed.jpg でもさすが山なだけあって、底が見える!!!

080918_111026_ed.jpg 森の香りがしたよ…(当たり前だ)



4.下山してみる。

080918_134756.jpg 軽井沢聖パウロカトリック教会。

意外と小さくて、驚いたけど、聖堂内は気の香りが篭ってってちょっと神秘的でした…(*´∀`*)



5.三日目の帰路の途中にお城を巡る。

最初に「真田氏本城跡」に行く(ホテルを出て1時間程)


080919_093423.jpg 真田氏本城跡入り口。

080919_093758_ed.jpg 大きな城でいう、本丸と二の丸の間くらい(入り口から30秒も掛からないけどね!!)

080919_094104_ed.jpg 城が建っていたであろう場所からの真田町。


いや~、お殿様気分♪


でも、冗談抜きに、折角上田通るんだから。

ここだけは、何が何でもここだけは、行くつもりだったよ!!!

正直、ここに行ったときが一番テンション上がったよ!!!

BASARAの影響なのは知ってる!!!

自分がオタクだって自覚してるさ!!!

心の底から楽しかったよ!!!(本気と書いてマジと読みます)


その他に真田氏発祥の地とか、歴史館とか真田氏のお屋敷とか行きたかったけど。

時間がないので、泣く泣く通り過ぎました…(泣


6.で、そっから上田城に向かいました。

080919_103036_ed.jpg 上田城門前。
080919_103912_ed.jpg 上に同じ。
080919_103146_ed.jpg 真田石。

080919_103631_ed.jpg 城内真田神社。
080919_103249_ed.jpg 上に同じ。


ここでちょっとだけ気分は晴れました♪(単純)


けど、またまた時間がなくて、上田藩主屋敷跡とか、城下町とかも、見れませんでした…(涙



7.締めに松本城。

080919_120341.jpg 埋の橋(だったかな?)から入城。

080919_120758_ed.jpg 天守閣。

080919_122654_ed.jpg 本丸跡。

080919_122915_ed.jpg 黒門。

080919_123224_ed.jpg 天守閣2。

080919_123625.jpg なんとなく風情があったので撮ってみた。




とりあえず、回れないところたくさんあった上に、

二日目、三日目共にほぼ雨模様だったんですが。



満喫しました♪



それでも、今度旅に出るときは、「温泉」か「観光」か、どっちかはっきりした名目を持つべきだと反省。

「温泉」なら、ゆっくりお宿。

「観光」なら、観光名所の近くの宿。

って感じにね(^^ゞ


5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 
Admin / Write
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/18 狂気乱子]
[09/16 狂気乱子]
[09/11 キャメ]
[09/02 NONAME]
[03/20 キャメ]
最新記事
(06/25)
(02/07)
(01/25)
(12/15)
(12/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]