忍者ブログ
ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




仕事から帰ってきたら、しばらくして代引で届きました。

はっきり言って、素で何が来たんだ?!と、驚きました(笑)

不眠症の反動か又は眠剤の影響なのか、最近昼間の睡魔がひどく、日にちの感覚が曖昧になっててつい今日が発売日だったことを忘れてしまってた・・・(^^ゞ

でも、逆に嬉しさが倍になった感じがしてちょっとお得感が大きかったような…?(ねーよ)

まぁ、けど、まずラッキードックまだコンプしてないからSSもイラストも、みらくるのーとんしか見れなかったから。
結果的には半分しか堪能できなかったんだけどね(笑)

ていうか、本編コンプしてないくせにドラマCDもファンブックも買ってあるんだけど・・・(早くフルコンプしろ)

まぁ、私は事前のネタばれでも全然気にしないし、本編やっても全然楽しめるタイプなんだけど…まぁ、一応楽しみにということでなるべく、見ないようにした(笑)


因みに、ラッキーはベルナルドルートだけできました。

シルバーウィークにやるはずだったんだけど。
やり始めが家族が起きてる時間帯で、いつ母親が部屋の戸を開けるかどきどきしながらプレイしたのもあり。おまけに、第一印象からずっと好きになるだろうなって思ってたキャラがやっぱり好きなタイプだったため、そのキャラが話す度にキャーキャーしてたらたった3時間でストップし。
気づけばそのまま何に対してもやる気がなく、ゲームもやりたいけどPCの画面開くのが面倒臭くなってきて・・・(^^ゞ

しかし、いい加減したい!
と、再熱し水曜が休みだったのをいいことに、一気に夕方から朝方の4時までプレイしてしまい、ベルナルドだけ攻略しました。

興奮のままに寝付けなくて次の日辛かった(笑)


ていうか、ベルナルド。
本当にすばらしいくらいダメ大人だな…。
や、ダメ男か??(笑)

ナスターシャが出てきた瞬間、あ、ベルナルドの瞬時に恋人かな?と、悟り。
最初は気まずそうなベルナルドの雰囲気にあ~、やっぱりなぁ~と、苦笑しつつも。
そのまま事の流れを読んでいくとこのダメ大人が!!!と、何度画面に(ご近所迷惑なので心の声で)吠えてしまった事か…。
子供を結婚さすなよ!!
普通に子供たちが不憫だわ!!!
でも、何か憎めないのはやっぱりヘタレなせい…か??(笑)

鉄橋のシーンは、決してかっこいいものじゃないけど。
ベルナルドの弱い、それこそ人間臭い部分がはっきりと出てて。
気付けば愛おしくなってたよ(笑)

シナリオ書かれた陣内さん、キャラの描写が本当に上手いなぁって思う。
決してかっこいいばかりじゃなく、人間臭くて、読んでいてどんどん引き込まれる。

一人キャラコンプしただけでこんだけ引き込まれるんだから、他のキャラもプレイしたらどんどんLDが好きに
なるだろうなぁ…。

くぅ~、早くコンプしたい!!

しかし私を襲う睡魔が…!!!(バカ)


そんなわけで、ベルナルド以外まだプレイできずです…(^^ゞ

や、本当にプレイしたいんだけどね。

ずっと眠すぎて頭が全然働かないんだ…><;;

でも、明日はお休みなので、昼寝して夜中にまたプレイしようと思います☆


いい加減、ファンブックもドラマCDも封を開けたいし…(笑)


そういえば、余談だけど。

イヴァンの「なめとんのかぁ」のイントネーションがツボになりそう…(笑)
「~~だけなのと違うか?」って、言い回しもそうだけど。
中の声優さん(平川さんだよね?)のインネーションがすっごくツボだった(^^ゞ
この子(年齢的には私より少し上だけど)最初は鬱陶しいが勝るけど、段々不思議と愛おしくなるね(笑)
声の力もあるけど、キャラがなんか憎めないね。

しっかし、この人、声が全然違うね。
上手に使い分けているという点で、『上手い』って事なんだろうけど。
イヴァンの声聞いてても、全く他の演じていたキャラのイメージが被らないし。

三木さんとか遊佐さんは結構、なかなかない特徴の声してらっしゃるから、私でもわかりやすい。
まぁ、故意でそうしているのかは別としても、この二人の声は、この二人の『声』が、良いんだけどね(笑)

後は、ジュリオ役の、高い声も好き。
ていうか、ジュリオっていうキャラがめっちゃ私好み!!
元々、前作ののーとんの響の声も好きだったから、声はもちろん。
線が細くて女顔で、逸脱した癖があるところとか、そういうのすごく好きなんです。

実は、初回3時間しか出来なかったというのも、画面でこの子出る度に可愛くて悶えてたせいという…(キモイ)

この子の攻略時が怖いわ…(笑)

PR
特典目当てで三ケ所で予約(笑)

それが今日届きました☆

でも友人とラーメン食べに行っちゃったのでまだプレイは後日までお預け。

ていうか、メッセの分が開封されててビビった。

母親が自分宛ての荷物かと思って開けたらしく更に変な汗が・・・。

ちゃんと宛て先見てよ!!

名前違うでしょ!?

普通の品ならまだしも、よりによってこれは開けるなよ!!


本当に一人暮らししたい・・・(>_<。)



081219_222856.jpg


発売日の昨日速攻買いに行きました(笑)

でも、今日は医療事務の学校だったので(実は先月から通ってます)

始めたら確実に授業始まるぎりぎりまでプレイする(つまり徹夜)だろうことは予測されたので。

泣く泣くインストールは本日(涙)

授業が5時間もあるのに寝不足はきついのよ…(泣)


とか言いながら、当日一緒に購入した文庫を二つも読んだので。

結局寝たのAM6時前で睡眠時間は1時間あるかないかだった…(TT) ←アホ



明日も朝から用事があるんですが。


やりたい~~っ!!!





やろうかな…(笑) ←意思が弱い

大分前に、偶然、公式HPを見つけて。


原画家が知っていた方だったから、多分、その系列で知ったと思うんだけど。



その時は、開設し始めで、それほどゲームの情報も載ってない状態で。



もう今月末に発売になるそうですね。



早いような、長かったような…。



一回延長したから、また延びるのかちょっと不安だけど…(^^;)



でも、面白そうなので。



買ってみる予定。

終わった…。


とりあえず、PLUS+DISCのタイピング以外全ストーリー見ました!!




いや~、ほんと、切ないの一言だね…(涙)




キャラクターも皆好き。


でも、一見花白が健気に見えるような気がしたんだけど。

最後には黒鷹が一番健気に見えてきたのは何故…?(笑)


後、正直、個人的には白梟は、なんとも言えなかったんだけど…。



あ、銀朱もそうか…。




まぁ、皆翻弄されているからね。




世界にも、自分にも…。




皆素直じゃなくて、意地を張って、恐れて。


『世界が滅ぶから』って事に託けて、逃げて。




歯車が狂ったんだろうな…。


 


話としては。


「てのひらの先に」は、また大胆な選択だなと思いながらも。

一緒について行くといった黒鷹に惚れたわ(笑)




「春告げの鳥」はもう、黒鷹が…!!!


これから先もずっと、玄冬の成長を見ていたくても。

玄冬の約束を果たす…。


これは恐らく一番、胸が締め付けられたよ…。


玄冬に会いたいからって…ッ!!。゜(T口T)。゜.




「白花埋葬」は個人的になんか好きかな。


切ないとか、悲しいとかよりも。

何とも言えないって言うか、玄冬だけは死なずに残ってしまうとか。


なんか、『玄冬』と言う名前の体現というか…。


それを考えると、「無為の咎人」は、「白花埋葬」での、最後玄冬一人が残ることを思うと、私的には、しんみりと、一番何とも言えないかも…。




 「羊水のひかり」は、最後「?」ってなって、終わってしまったけど…(^^ゞ


 


そういえば、「花唱」の桜のグラフィックがめっちゃ綺麗だった…。


箱庭の、ガラスのような球体の中で、桜の花が咲き誇っているのも好きww




でも、この物語って、絵とか、基本的に見せ方が綺麗だよね。


雪一つ、花一つ降りるにしても。


 


とりあえず、号泣したわ…(涙)







あぁ、話を書きたい!!



前々から、ゲームとか作ったら楽しいだろうなぁって思ってたけど。





何か、ここ常々の何かやりたい病(どんな病気だよ)のせいで。



今、非常に物語を作りたい…!!!







ていうか、その前に今連載中の小説完成させろって話だよね…(汗)







もっと速度とやる気がほしい…(泣)













あ、因みに全く関係ないですが。



パッケージ柄が可愛かったので、思わず買ってしまった煙草↓



200710162042000.jpg







ね?可愛いでしょう♡



あ、決して無駄買いじゃないよ?





最近ストレスがきてるのか、無性に吸いたかったから丁度よかっただけで…(汗)

 HOME | 1  2 
Admin / Write
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/18 狂気乱子]
[09/16 狂気乱子]
[09/11 キャメ]
[09/02 NONAME]
[03/20 キャメ]
最新記事
(06/25)
(02/07)
(01/25)
(12/15)
(12/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]